ハコボーイ!&ハコガール! SSS達成
2 Comments

前作の真・ハコ神が地獄のような難易度だった反動か今作は軽く達成できて正直物足りない。それでも新しいハコ技に加えて1人2役の『ふたり旅編』、挙動が独特な『たてなが編』が中々の曲者。
Switch初シリーズかつ2年ぶりの新作というのもあり仕様やUI周りの変更点が多い。

過去作で真・ハコ神を取った人はともかく、Switchで初めてハコボーイに触れた新規はこれが無いとランクSかなり厳しいのではなかろうか。あの絶妙なネーミングと解説が無くなったのも寂しい。
あとSSSに関係ないけど最後に入ったワールドの扉前 → メニュー開いてショップへ → ショップを出る…と先程の扉前に戻れないのが結構なストレス。これも前作なら普通にできたことなのにどうして仕様引き継げないかなあ…。
▼ひとり旅編 真・ハコ神

初見ランクB(1397) → とりあえずSSS(1298) → 現在(1175)
新しいハコ技がどうにも手に馴染まず、最初のSSS達成時は使うの忘れていることがよくあった。3つとも癖が強いのでまだまだ使いこなせてない感ある。

ハコの形状を」にしてハコホップの落下中にハコストレート使うとそのまま飛行できる。6-5や8-3で使うとゴール付近までレーザーやトゲ地帯をすっ飛ばせて超気持ちいい。
この記録では使ってないけどハコホップ直後に下入力してジャンプするとハコの上に乗れる荒業まである。ここから大幅にハコ節約できるとはいえ入力シビアだし更新はまたの機会ということで。
▼ふたり旅編(1人2役) 真・ハコ神&ハコ女神

初見ランクB(922) → とりあえずSSS(853) → 現在(608)
1人2役だと操作の切り替えが煩雑で本気で詰めようとすると前作より難しいのではなかろうか。

Y長押ししたまま切り替えると後でハコをしまえることに気づいてから一気に200ハコ以上を節約できた。今作にもハコ技の書があったら絶対載ってただろうなと思えるぐらい必須テク。

地味にジャンプ → 切り替え → ジャンプによる2段ジャンプなんてこともできる。王冠取るときの真上への2段ジャンプは割と簡単なのに、斜め上の足場に乗るときが苦手。
▼たてなが編 真・ハコ長神

初見ランクB(779) → とりあえずSSS(722) → 現在(665)
初見は縦横の切り替えに面食らったが一度慣れてしまえばなんてことはないし、キューディの形状的に解法が少なめなので他2つのモードに比べて大幅な更新というのは難しめな気がする。

崖っぷちに立った状態で後ろに2ハコ出して1ハコしまうと、少しずれて崖に1ハコ引っ掛けて自身は崖外に出られる。『たてなが編』以外でも使えるけどキューディは縦に2ハコ出してずらせないこと多いし、一番恩恵を受けられるのではないかと。
累計400ハコ以上の大幅更新した記録はこちら。gifによる小技の解説もあるのでネタバレ注意。
- ランクSはクリアタイム・使用ハコ数・取った王冠の総合評価になった。
- 死亡・クイックリトライ後でも使用ハコ数が増えない。
- 使用ハコ数と取った王冠の確認をするのにいちいちポーズ画面を開く必要があり面倒。
- 『ハコ技の書』が無い。

過去作で真・ハコ神を取った人はともかく、Switchで初めてハコボーイに触れた新規はこれが無いとランクSかなり厳しいのではなかろうか。あの絶妙なネーミングと解説が無くなったのも寂しい。
- 評価画面で旧記録からの更新点が分からず、記録を上書きするか選択できない。
あとSSSに関係ないけど最後に入ったワールドの扉前 → メニュー開いてショップへ → ショップを出る…と先程の扉前に戻れないのが結構なストレス。これも前作なら普通にできたことなのにどうして仕様引き継げないかなあ…。
▼ひとり旅編 真・ハコ神
S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 | S7 | S8 | 計 | |
W1 | 2 | 3 | 3 | 5 | 5 | 3 | 21 | ||
W2 | 6 | 5 | 5 | 7 | 10 | 12 | 45 | ||
W3 | 2 | 5 | 3 | 4 | 3 | 14 | 31 | ||
W4 | 13 | 16 | 10 | 12 | 14 | 0 | 16 | 12 | 93 |
W5 | 10 | 23 | 10 | 16 | 7 | 12 | 23 | 101 | |
W6 | 4 | 4 | 7 | 8 | 4 | 6 | 11 | 44 | |
W7 | 2 | 3 | 9 | 12 | 16 | 7 | 18 | 67 | |
W8 | 5 | 7 | 7 | 10 | 15 | 12 | 11 | 67 | |
W9 | 7 | 11 | 8 | 10 | 7 | 15 | 16 | 74 | |
W10 | 4 | 12 | 3 | 11 | 12 | 7 | 12 | 61 | |
W11 | 6 | 12 | 10 | 12 | 11 | 7 | 18 | 25 | 101 |
W12 | 10 | 6 | 21 | 25 | 19 | 22 | 27 | 130 | |
W13 | 6 | 12 | 23 | 6 | 10 | 24 | 13 | 94 | |
W14 | 0 | 0 | 24 | 17 | 0 | 3 | 0 | 44 | |
W15 | 8 | 12 | 8 | 10 | 10 | 12 | 10 | 70 | |
W16 | 23 | 14 | 10 | 23 | 8 | 12 | 11 | 31 | 132 |
1175 |

初見ランクB(1397) → とりあえずSSS(1298) → 現在(1175)
新しいハコ技がどうにも手に馴染まず、最初のSSS達成時は使うの忘れていることがよくあった。3つとも癖が強いのでまだまだ使いこなせてない感ある。

ハコの形状を」にしてハコホップの落下中にハコストレート使うとそのまま飛行できる。6-5や8-3で使うとゴール付近までレーザーやトゲ地帯をすっ飛ばせて超気持ちいい。
この記録では使ってないけどハコホップ直後に下入力してジャンプするとハコの上に乗れる荒業まである。ここから大幅にハコ節約できるとはいえ入力シビアだし更新はまたの機会ということで。
▼ふたり旅編(1人2役) 真・ハコ神&ハコ女神
S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 | S7 | S8 | 計 | |
W1 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 7 | 27 | ||
W2 | 6 | 6 | 4 | 3 | 2 | 6 | 27 | ||
W3 | 1 | 6 | 3 | 2 | 1 | 5 | 18 | ||
W4 | 8 | 24 | 2 | 2 | 5 | 11 | 13 | 65 | |
W5 | 3 | 10 | 12 | 6 | 9 | 3 | 43 | ||
W6 | 1 | 0 | 5 | 3 | 1 | 24 | 34 | ||
W7 | 3 | 4 | 8 | 3 | 10 | 3 | 10 | 41 | |
W8 | 6 | 11 | 2 | 6 | 7 | 3 | 23 | 58 | |
W9 | 7 | 11 | 8 | 10 | 13 | 13 | 37 | 99 | |
W10 | 1 | 13 | 8 | 16 | 3 | 8 | 21 | 70 | |
W11 | 14 | 5 | 10 | 9 | 12 | 22 | 27 | 27 | 126 |
608 |

初見ランクB(922) → とりあえずSSS(853) → 現在(608)
1人2役だと操作の切り替えが煩雑で本気で詰めようとすると前作より難しいのではなかろうか。

Y長押ししたまま切り替えると後でハコをしまえることに気づいてから一気に200ハコ以上を節約できた。今作にもハコ技の書があったら絶対載ってただろうなと思えるぐらい必須テク。

地味にジャンプ → 切り替え → ジャンプによる2段ジャンプなんてこともできる。王冠取るときの真上への2段ジャンプは割と簡単なのに、斜め上の足場に乗るときが苦手。
▼たてなが編 真・ハコ長神
S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 | S7 | 計 | |
W1 | 2 | 2 | 2 | 6 | ||||
W2 | 3 | 2 | 5 | 5 | 7 | 22 | ||
W3 | 9 | 7 | 10 | 9 | 4 | 39 | ||
W4 | 5 | 10 | 2 | 9 | 3 | 29 | ||
W5 | 16 | 10 | 18 | 17 | 19 | 10 | 90 | |
W6 | 7 | 13 | 17 | 14 | 11 | 62 | ||
W7 | 7 | 10 | 19 | 18 | 13 | 67 | ||
W8 | 10 | 10 | 15 | 7 | 17 | 12 | 71 | |
W9 | 6 | 10 | 13 | 12 | 6 | 10 | 57 | |
W10 | 10 | 15 | 18 | 13 | 9 | 65 | ||
W11 | 7 | 9 | 7 | 23 | 5 | 51 | ||
W12 | 0 | 0 | 3 | 0 | 8 | 1 | 12 | |
W13 | 17 | 7 | 12 | 7 | 26 | 11 | 14 | 94 |
665 |

初見ランクB(779) → とりあえずSSS(722) → 現在(665)
初見は縦横の切り替えに面食らったが一度慣れてしまえばなんてことはないし、キューディの形状的に解法が少なめなので他2つのモードに比べて大幅な更新というのは難しめな気がする。

崖っぷちに立った状態で後ろに2ハコ出して1ハコしまうと、少しずれて崖に1ハコ引っ掛けて自身は崖外に出られる。『たてなが編』以外でも使えるけどキューディは縦に2ハコ出してずらせないこと多いし、一番恩恵を受けられるのではないかと。
前回のSSSでは封印or気付いてなかった小技を乱用してハコ数を大幅節約。まだまだ更新できそうだけど自分にはこれが限界。※gifで解法のネタバレあるので注意。...
- 関連記事
-
-
ハコボーイ!&ハコガール! SSS大幅更新 2021/07/07
-
ハコボーイ!&ハコガール! SSS達成 2019/10/19
-
ハコボーイ!&ハコガール! コスチュームの組み合わせ一覧 2019/10/18
-
ハコボーイ!&ハコガール! 感想 2019/10/13
-
さよなら!ハコボーイ! 真・ハコ神達成 2017/02/08
-