ポケモンBDSP ヒードラン厳選

乾燥肌パラセクトで眠らせるわけにもいかず適当な催眠要員を用意。キノコの胞子と違ってひと手間かかって地味に面倒くさい。
◆事前準備
ハードマウンテンでバクとのイベント後、サバイバルエリアのバクの家に行き、再びハードマウンテンへ戻ると出現。
▼シンクロ要員
剣盾と違って固定シンボルでも大体シンクロ効くっぽいので適当な性格を用意。後にミントで補正を変える場合でもシンクロいた方が実数値の判定が楽。手持ちの先頭で瀕死にしておく。
▼ドードリオ

一番用意が楽で使いやすい我武者羅役はおそらくドードリオ。地下で捕獲したドードーを進化させ、我武者羅を思い出させる。ジュカインでも良いけどキモリを2回進化させるのが面倒。
相手が変化技を使って倒してくれなかったときのことも考えて持ち物は命の珠。反動ダメージで1ターンも無駄にすることなく後続に繋ぐことができる。
事前にHP1にするにはダブルで味方の波乗り・大爆発といった全体攻撃を堪えるのが手っ取り早い。
▼催眠

キノコの胞子・眠り粉はドーブル以外だと消し炭にされるので適当な催眠要員を用意。2ターンかかる欠伸、ヨクアタールで命中100にできる催眠術・(広角レンズが必要な)歌うなどが候補。
熱風半減かつ大地の力無効のルナトーン・ソルロックで催眠術を思い出させ、ヨクアタール使用後に眠らせるのが安定ではないかと。
画像がコータスなのは炎半減で欠伸使えれば十分だろとか思っていたせい。大地の力で即死するわ、特性が白い煙じゃないから金属音食らうわで酷い有様に…。
▼力を吸い取る
捕獲前に攻撃実数値の判定を…と思ったら大体タマゴ技が必要、ポケトレが必要なドーブル、金曜まで待つ必要があるフワライドと色々アレな面子しかいないのでスルー。
◆技構成
◆捕獲手順
手持ちを6匹にして設定で捕獲後に即ステータスを確認できるようにしておく。
準備ができたらヒードランの前でレポート。
我武者羅でHP1まで削り、命の珠の反動ダメージで退場。
長期戦になりそうならフラッシュ×6で命中を下げ、更にスペシャルガード×3も使っておくと安心。
後は欠伸なりヨクアタール+催眠術なりで眠らせてボールを投げ続けるだけ。
◆個体値確認
▼A0~1

Lv50換算の実数値はA0~1で同値になる。アグノムと違ってイカサマで弱点突かれるわけでもないしA5で妥協。




ハードマウンテンでバクとのイベント後、サバイバルエリアのバクの家に行き、再びハードマウンテンへ戻ると出現。
▼シンクロ要員
剣盾と違って固定シンボルでも大体シンクロ効くっぽいので適当な性格を用意。後にミントで補正を変える場合でもシンクロいた方が実数値の判定が楽。手持ちの先頭で瀕死にしておく。
▼ドードリオ

一番用意が楽で使いやすい我武者羅役はおそらくドードリオ。地下で捕獲したドードーを進化させ、我武者羅を思い出させる。ジュカインでも良いけどキモリを2回進化させるのが面倒。
相手が変化技を使って倒してくれなかったときのことも考えて持ち物は命の珠。反動ダメージで1ターンも無駄にすることなく後続に繋ぐことができる。
事前にHP1にするにはダブルで味方の波乗り・大爆発といった全体攻撃を堪えるのが手っ取り早い。
▼催眠

キノコの胞子・眠り粉はドーブル以外だと消し炭にされるので適当な催眠要員を用意。2ターンかかる欠伸、ヨクアタールで命中100にできる催眠術・(広角レンズが必要な)歌うなどが候補。
熱風半減かつ大地の力無効のルナトーン・ソルロックで催眠術を思い出させ、ヨクアタール使用後に眠らせるのが安定ではないかと。
画像がコータスなのは炎半減で欠伸使えれば十分だろとか思っていたせい。大地の力で即死するわ、特性が白い煙じゃないから金属音食らうわで酷い有様に…。
▼力を吸い取る
捕獲前に攻撃実数値の判定を…と思ったら大体タマゴ技が必要、ポケトレが必要なドーブル、金曜まで待つ必要があるフワライドと色々アレな面子しかいないのでスルー。
◆技構成
Lv70 | 技 |
ヒードラン | 金属音 大地の力 熱風 ストーンエッジ |
◆捕獲手順
手持ちを6匹にして設定で捕獲後に即ステータスを確認できるようにしておく。
準備ができたらヒードランの前でレポート。
我武者羅でHP1まで削り、命の珠の反動ダメージで退場。
長期戦になりそうならフラッシュ×6で命中を下げ、更にスペシャルガード×3も使っておくと安心。
後は欠伸なりヨクアタール+催眠術なりで眠らせてボールを投げ続けるだけ。
◆個体値確認
▼A0~1

A0 | A1 | A2 | |
上昇補正 | 144 | 144 | 145 |
無補正 | 131 | 131 | 132 |
下降補正 | 117 | 117 | 118 |
Lv50換算の実数値はA0~1で同値になる。アグノムと違ってイカサマで弱点突かれるわけでもないしA5で妥協。

ポケモンBDSP ディアルガ・パルキア厳選
剣盾のダイアドは厳選きつすぎたし一応最遅ディアルガ確保。ダイヤはパルキアの厳選できないけどアクアリング対策は覚えておいて損はないかなとついでにまとめておいた。...

ポケモンBDSP UMA厳選
揺れないお守りを持ってないせいか剣盾の伝説よりかなり捕獲しづらい気がする。HP1で眠らせてもボールが殆ど揺れもしないとかどういうことなの…。...

ポケモンBDSP 捕獲要員一覧
極一部を除いて「全てドーブルでOK。」なとこあるので、効率を上げつつ確実な捕獲まで可能な捕獲要員を選定。...

ポケモンBDSP 関連記事一覧
BDSP(ダイパリメイク)の記事が増えてきたので主要記事をまとめておいた。剣盾と内容が被るところは剣盾の記事へのリンクをそのまま載せてある。育成・厳選・効率化・バトル施設と雑多な内容。...
- 関連記事
-
-
BDSPバトルタワーマスターダブル200連勝 噴火パver2 2021/12/05
-
BDSPバトルタワーマスターダブル100連勝 噴火パver1 2021/12/01
-
ポケモンBDSP ヒードラン厳選 2021/11/27
-
ポケモンBDSP ディアルガ・パルキア厳選 2021/11/25
-
ポケモンBDSP UMA厳選 2021/11/25
-