フリーソフトやChrome拡張機能の使い方、ゲーム攻略、漫画感想など雑多な内容。

ポケモンBDSP 技マシン販売リスト&金策方法

ポケモンBDSP 金策01
デパート・地下・BPで購入や交換ができる技マシンの一覧表を作成。技マシン転売で稼ぐ金策についても記載。



ポケモンBDSP 金策02
技マシンポケットで売値1500円以上・タマSで交換できるものにお気に入り登録しておくと分かりやすい。穴を掘るだけ複数入手不可とか表で整理するまで気付かなかった。

【ダイパリメイク】全わざマシン入手場所|ポケモン徹底攻略

【ダイパリメイク】全わざマシン入手場所|ポケモン徹底攻略

【ダイパリメイク】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ポケモンBDSP)における全100個の『わざマシン』の入手場所・入手方法の一覧を掲載しています。地下大洞窟の山男おじさんとの日替わりタマ交換や、わざマシンの買取価格についても掲載。

交換に必要なタマの種類についてはポケ徹参照。




◆金策

技マシンの転売で荒稼ぎする方法。交換グッズのラインナップ次第なので運が絡む。

ポケモンBDSP 金策03
地下で交換グッズを確認。以下の3パターンのどれかでなければ無理。2つ目はタマの個数・技マシンの売値にもう少し余裕はあるが、ここまで絞っても効率はイマイチ。
  • 穴掘りドリルの交換で『紅or青タマS』・最下部の技マシンの売値が1500円以上の場合。※ずらしバグ使用(ver1.1.2まで)
  • 技マシンの交換で『紅or青タマS』が10個以下・技マシンの売値が1500円の場合。
  • 技マシン92(トリックルーム)の交換で『紅or青タマS』の場合。


ポケモンBDSP 金策04
デパート4階へ行き、交換に必要なのが『紅タマS』なら『四角い台座M』、『青タマS』なら『円形の台座M』をありったけ購入。


ポケモンBDSP 金策05
デパート入り口から地下へ。画像の主人公の位置に地下おじさんがいる。


ポケモンBDSP 金策06
台座を『紅or青タマS』に交換。持っている数×999を超えないように注意。基本的に入力が楽な×81を交換に出せば良い。


ポケモンBDSP 金策07
『紅or青タマS』を技マシンに交換。台座の交換も挟みつつ技マシン×999になるまで続ける。

バグを使用する場合、カーソルを穴掘りドリルに合わせて『↑ + A』と同時押しすると、穴掘りドリルの交換レートで最下部の技マシンが交換できる。本来『白タマS』が必要なのに何故か『青タマS』との交換になっている。

技マシンNo.売値タマ
64(大爆発)3750円L
50(オーバーヒート)2750円L
92(トリックルーム)S
1,3,6,23,34,45,47,48,49,55,57,60,62,65,66,72,81,85,86,88,91,921500円S
2,19,26,30,31,36,39,40,42,43,50,53,59,64,71,78,79,80,84L
穴掘りドリルの交換レートは『紅or青タマS』の場合8~10個なのでかなり効率が上がる。最下部に高価格帯のトリックルームがきた日にまとめて稼ぐのがおすすめ。


ポケモンBDSP 金策08
デパートで技マシンを売却し、また『四角い台座M』or『円形の台座M』を購入。


ポケモンBDSP 金策09
技マシンを売却しつつ、合間にタウリンなどの高額商品を買い溜め。あとは満足いくまでデパートと地下の往復を続けるだけ。


ポケモンBDSP ハマナスパーク
ずらしバグで台座を本来より少なめのタマで交換し、その台座をタマに交換して一気に大量のタマを稼ぐなんてこともできる。技マシンと同じくこちらも交換グッズのラインナップ次第。


ポケモンBDSP タイムゾーン変更で日替わりイベントを再発生させる

ポケモンBDSP タイムゾーン変更で日替わりイベントを再発生させる

大量発生・サファリゾーン・裏庭・地下の技マシン・曜日リボンなど本来日替わりのイベントを1日で複数回こなす方法。恩恵が大きい各種日替わりイベントについても記載。...

目当ての技マシンが出るまで丸一日も待ってられない人向け。

ポケモンBDSP 関連記事一覧

ポケモンBDSP 関連記事一覧

BDSP(ダイパリメイク)の記事が増えてきたので主要記事をまとめておいた。剣盾と内容が被るところは剣盾の記事へのリンクをそのまま載せてある。育成・厳選・効率化・バトル施設と雑多な内容。...




関連記事