フリーソフトやChrome拡張機能の使い方、ゲーム攻略、漫画感想など雑多な内容。

耳鳴りにで久々に耳鼻科に行った話

病院 アイコン
先月半ば安眠妨害になるレベルの耳鳴りで肉体的にも精神的にもかなり参っていたのだが、耳鼻科で診てもらったらすっかり完治?した上に劇的に聴力が改善と結果だけ見れば良いこと尽くめ。処置がほぼ拷問だったのはまあ…。

07/15頃
たぶん07/15頃から耳鳴りの症状が出始めた。気の所為かと思いつつ両耳を塞いでみると初期はうっすらジージージーとよく聞くセミの声っぽい音が聞こえた。


07/16
耳鳴りがジーーーーーというニイニイゼミの鳴き声っぽい音に変化。音量上がった気がして、ここ数日寝るとき耳鳴りうるさくて寝付き悪いわ、妙な時間に目が覚めると二度寝できないわで散々。


07/17~07/18
ジーーーーーという音が少し大きくなった気がして、『耳鳴り セミ』でググってみたら突発性難聴の症状がまさにそれで戦慄。こういうときに限って月曜が海の日でどこの耳鼻科も休診日…。

母に突発性難聴かも…と話すと20年ぐらい前になったことがあるらしい。セミの鳴き声っぽいのが聞こえると言っていたら、「そういえばセミの鳴き声っぽかった気がする…。」と言い出したけど本当に覚えてます…?


07/19
休み明けに近所の耳鼻科を受診。朝には聴力検査のピーーーーーの低めの音っぽいのに変わって、これはヤバいのではないかと焦った。

母曰くかなり昔に受診したことあるらしいけど全く記憶に無かったから受付で聞いてみると、前回受診は10年以上前とかそりゃ覚えて無いわ。

診察時に色々と細かい症状を聞かれ、耳の中を見てみたら(左右に患者自身も確認できるモニターがある)、耳垢の詰まり具合が凄いことに…。

鼓膜すら見えない状態だったので、みっちり詰まった耳垢を取る作業がとにかく辛い。耳の中弄り回されて痛いわ気持ち悪いわ動かないでいる体勢がきついわの三重苦。

先生曰く耳垢詰まりすぎて耳鳴りの症状出ることもあるらしい。右耳の耳垢が取りきれなかったので、薬局で薬出してもらって週末か来週に再受診してくださいとのこと。

帰宅してちょっと落ち着いてから気付いたけど、母の声やTVの音がよく聞こえたり、水流す音がやたら鮮明だったり、キーボードの打音がうるさく感じたりと最近全然聞こえてなかったんだなと…。

風呂上がりに横になっての点耳が結構難しくて苦戦。6~10滴入れて10分耳浴と言われても手元が全く見えないから耳に入った感覚で何となくやってる感じ。

静かな状況で耳鳴り確認してみたら特に改善してないかも…。これ耳垢取ってから時間経過でマシになったりするのだろうか。


07/16
前日にありったけの耳垢取ったせいか両耳から若干汁出てて朝から気持ち悪い…。耳鳴り治ってるような気もするけど本物のセミがうるさすぎて分からん。


07/21
明日また耳鼻科受診する予定なのと、昨日一昨日と点耳の量が足りなかった気がしたので夜風呂上がりに10滴近く入れてみると、明らかに茶色い汁が結構な量出て焦る。耳垢溶けてるのかこれ…?


07/22
受診開始時間の9時ジャストに着いたのに既に3人もいて内2人は診察中とか、時間厳守したこっちがアホらしくなる…。

一応左耳のチェックして、右耳は点耳で柔らかくなった耳垢をひたすら吸引。鼓膜吸われる感覚が滅茶苦茶きつい。耳垢柔らかいから溜まりやすいらしい。

耳垢全部取ってから聴力検査。左右の耳に違いは特に見当たらなかったらしく、耳鳴りは様子見とのこと。

帰宅してからも特に耳鳴り変わらないっぽいし、これはまた受診することになるかも…。


08/22
ちょうど1ヶ月ぐらい経って、そういえば最近耳鳴り気にならないなと寝るとき両耳塞いで確認してみると、うっすらキーンという耳鳴りがするようなしないような微妙なライン。かなり集中して耳を澄まさないと聞こえないレベルだからほぼ治ったと思っていいのだろうか。

今後は毎日風呂上がりに傷めない程度にしっかり耳掃除して、数年に1回ぐらいは耳鼻科で診てもらうかな。耳鳴り以上にごっそり溜まった耳垢取る処置が辛すぎたし、また同じ目に遭うのは勘弁…。
関連記事